【韓国の反応】日本で販売している7種類の抹茶アイスに韓国人「おいしい」「まずい」
日本の農林水産賞をもらった茶畑で生産した高級抹茶を使用して、深い味を演出するアイスが東京浅草で販売を始めたという記事です。韓国でも人気を集めている抹茶で、反応も上々な様子。以下は、韓国人の反応です。
食べてみたい。
あぁ本当に何を食べてるのかわからない味だった。好奇心で食べて最悪の味を味わって黒豆のアイスでヒーリングした。こっちを食べるのをお勧めする。味だってちゃんと覚えてない。
なんか評価がよくないね。
抹茶大好きで食べてみたけどまあまあな味だったwww経験としては食べてみる価値はあると思う
私は4段階食べてみたけど抹茶の味が濃くてよかった。一番濃いのは挑戦できなくて適当な味で。
抹茶味は安全なのか?
まずいとは言えないけどわざと訪れて食べるほどではまたないね。普通に1,2番が一番おいしい。
いいアイデアだね。そこまで味の差は感じられないと思う。
私はめっちゃうまかった!!!個人的に濃いほうがきにいった!!
ここの抹茶アイス美味しいよ、上のまずいってんのは無視すべきww
無視してってなに??人によって違うよ、当然。
韓国にも抹茶の味別に売る専門店とかあったらいいね。
抹茶大好きな友達二人で食べてみたけど感想が正反対だったwww「これがおいしいの?」「これがまずいの?」でwww
甘くはないのかな?抹茶アイス好きな人の中で抹茶味が濃いのが好きな人と甘くて苦い味を同時に味わう人に分かれてるみたいだけど。
食べてみたいwww
私はやっぱりおいしかった。7段階だったけどあまり苦いと思わなかった。
浅草予定のみんな食べてみて~~
浅草行って後ろのほうに店があって食べてみたけど私はよかったwwでも薄い味、濃い味全部食べてみたくて2番と7番同時に食べた、コップに重ねて食べたけどとにかくおいしかったよ~7番は苦いほど濃くて2番は普通に思ってる抹茶味だった、おまけにほうじ茶ももらった
ここ大好きだけどこの店は抹茶味よりはほうじ茶アイスのほうが一番おいしいよ(泣)みんなお願いだからほうじ茶を飲んで(泣)
韓国にも段階別に売ってるところあるよ!まんうぉんどんにある。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません